浅間山と桜 (2016年4月9日)

PHOTO小諸PHOTO,大里地区,浅間山,飯綱山公園

裏山の飯綱山公園にいってきました。 ここは、子どものころ通った小学校の裏山でもあり、キノコとりや薪拾いにいった場所です。

深沢ダム (2016年4月9日)

PHOTO小諸PHOTO,大里地区,高峯山

小諸市から軽井沢町へとつづく、1000m道路をドライブしようと、深沢ダムに行きました。私の住む地区を流れる深沢川の上流につくられている、砂防ダムです。

『はじまりのうた』ジョン・カーニー(2013)

映画BEST映画,The Black List

やっぱり、音楽が良くて、サウンドトラックCDを買ってしまうような作品は、映画としても良いよね。『はじまりのうた』『バクマン。』

牙山【浅間山】 (2015年12月4日)

PHOTO小諸PHOTO,浅間山

浅間山の外輪山牙山の浮き立つ感じが良かったので、撮影しました。岩と木の不思議な感じが、子どものころから好きなんです。

福聚山海應院 潜竜の松 (2015年8月8日)

PHOTO小諸PHOTO,海應院

曹洞宗福聚山海應院へ、大施食法会(だいせじきほうえ)にいってまいりました。

高峯山 山頂眺望 1 (2015年5月6日)

PHOTO小諸PHOTO,高峯山

早朝の高峯山より、南方向を望む。富士山、八ヶ岳・蓼科山、中央アルプス(木曾山脈)、北アルプス(飛騨山脈)が見える。

『シュガー・ラッシュ』リッチ・ムーア(2012)

映画BEST映画,アニメ

『アナと雪の女王』にまったくノレず、フツーにエルサが主人公のお話が観たいんですけど……

『闘魂先生』ケヴィン・ジェームズ(2012)

映画BEST映画,黒澤明

印象に残ったのは 『風立ちぬ』『きっと、うまくいく』『終戦のエンペラー』。番外で『パシフィック・リム』『ゼロ・グラビティ』

『ロッキー2』シルヴェスター・スタローン(1979)

脚本BLOG映画,シナリオ,ロッキー

アントン・チェーホフの短篇集を読んでいたら、興味ある描写に出会った。スタローンは、チェーホフを読んでいて、スケート場のシーンをイメージしたのか??