カルメン故郷に帰る(木下惠介/1951)

映画BLOG映画,浅間山

長野県の軽井沢町・御代田町、群馬県の嬬恋村に接する、浅間山の見える場所にちなんだ、浅間山の写っている映画のキャプチャー画像を、ここに収集してゆくことにしました。

『メッセージ』 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ(2016)

脚本BLOG映画,シナリオ,The Black List

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『メッセージ』は、映像の美しさと、知的な接近遭遇の描写で、おもしろく観た。しかし、“話” に違和感を感じた。

『ブリグズビー・ベア』 監督:デイヴ・マッカリー

映画BEST映画,Netflix

『ブリグズビー・ベア』『パッドマン』『判決、ふたつの希望』『スリー・ビルボード』『モリーズ・ゲーム』『アナイアレイション』『500ページの夢の束』

『キミとボクの距離』 脚本:アラン・ロープ

映画BLOG映画,Netflix

東京から、長野県の実家に居を移して、毎日TSUTAYAに通い込むのかと思ったら、NetflixとAmazonプライム・ビデオばかりの生活になってしまった。

『マルモのおきて』(フジテレビ/2011)

映画BLOG映画,TVドラマ

『マルモのおきて』を観ましたが、やっぱりこのエンディングは楽しい!! こういうエンドロールって、手間がかかっているよね。

『現代戯曲の設計 劇作家はヴィジョンを持て!』(ブロンズ新社)

演劇BLOG演劇,映画,シナリオ

日本劇作家協会が、2000年代に翻訳し出版した劇作のHow-to本、『現代戯曲の設計 劇作家はヴィジョンを持て!』を読んで、ガク然とした。

『阿波の踊子』マキノ正博(1941/東宝)

映画BLOG映画,高峰秀子,木下惠介

昔の日本映画を観るにつけ、気になってくるのが、高峰秀子さん!! 貧乏から子役で家族を養い、太平洋戦争では、死んでゆく兵士が胸に秘めた代理恋人として、一番だった人。

『ゴースト・イン・ザ・シェル』ルパート・サンダース(2017)

映画BEST映画,The Black List

『ゴースト・イン・ザ・シェル』『スノーデン』『素晴らしきかな、人生』『幸せなひとりぼっち』『怪物はささやく』

THE BLACK LIST

映画BLOG映画,シナリオ,The Black List

Hollywood の映画会社や製作プロダクションのエグゼクティブたちによる、まだ制作着手されていない映画脚本の人気投票 “The Black List”。